2014年09月30日
9月も終わりですね
みなさま、おはようございます。
9月も終わりますね…
何処からともなくキンモクセイの甘い香りが、秋風に乗ってやってきます。幼少時代、オレンジ色の小さな花片をハンカチにいっぱい包んで、大事に持ち帰った記憶がよみがえってきます。
いよいよ明日から10月!
オープンまで1か月となり、
いろんな方からアドバイスを受けご協力を得て、店のカタチが出来上がりつつあります。
また、少しずつご紹介して参りますので、
ぜひ、ブログを開いてみてくださいね♪
続きを読む
9月も終わりますね…
何処からともなくキンモクセイの甘い香りが、秋風に乗ってやってきます。幼少時代、オレンジ色の小さな花片をハンカチにいっぱい包んで、大事に持ち帰った記憶がよみがえってきます。
いよいよ明日から10月!
オープンまで1か月となり、
いろんな方からアドバイスを受けご協力を得て、店のカタチが出来上がりつつあります。
また、少しずつご紹介して参りますので、
ぜひ、ブログを開いてみてくださいね♪
続きを読む
2014年09月25日
オープンのビラ配布開始します
おはようございます。
今日もどんな一日が待っているのか楽しみですね♪
今日からいよいよ、オープンのお知らせ広告を配布開始いたします
やはりまずは、3月までお世話になった、いやいや今からもずっとお世話になるであろう久留米、八女、筑後方面の友だちに、
それから、お店立ち上げにいろいろ意見を出してくれている仲間や先輩方、
それから、子育て真っ只中にあるおかあさんたち…。
ぼつぼつ置いて行きたいとおもいますので、出会われましたら、ぜひぜひ手に取ってお持ち帰り頂けたらと思います。
続きを読む
今日もどんな一日が待っているのか楽しみですね♪
今日からいよいよ、オープンのお知らせ広告を配布開始いたします

やはりまずは、3月までお世話になった、いやいや今からもずっとお世話になるであろう久留米、八女、筑後方面の友だちに、
それから、お店立ち上げにいろいろ意見を出してくれている仲間や先輩方、
それから、子育て真っ只中にあるおかあさんたち…。
ぼつぼつ置いて行きたいとおもいますので、出会われましたら、ぜひぜひ手に取ってお持ち帰り頂けたらと思います。
続きを読む
2014年09月22日
気になってたお店に行ってきました
こんばんは。
夜はずいぶん肌寒くなってきました。
どなたも体調を崩されませぬように…
今日は気分もよく、以前から気になっていた3軒のお店にお邪魔してきました。勉強、勉強…
午前中は、熊本市戸島西にあります、COMMUNE 6 というカフェに行ってきました。
外観もステキで、中に入ると、高ーい天井に、広ーいカウンター、キッズスペースに、コミュニティルームと、多種多様なスペースで、老若男女問わず癒してくれる空間でした。
次に、ランチタイムも過ぎたころ、熊本市下江津にあります有名な まどカフェ におじゃましました。時間帯をずらしていったので、入店時は私ひとり。贅沢な空間を独り占めできました。
最後は、まどカフェのお隣、flower & green Lagurus をのぞいてみました。外には多肉植物がいっぱい!中に入ると、とてもセンスの良い生花とドライフラワーがところ狭しと飾られていました。いくつか熊本に帰ってからフラワーショップをまわりましたが、わたしにはいちばん感触の良いお店でした。
今日もいい一日となりました。
みなさま、おやすみなさい。
夜はずいぶん肌寒くなってきました。
どなたも体調を崩されませぬように…
今日は気分もよく、以前から気になっていた3軒のお店にお邪魔してきました。勉強、勉強…
午前中は、熊本市戸島西にあります、COMMUNE 6 というカフェに行ってきました。
外観もステキで、中に入ると、高ーい天井に、広ーいカウンター、キッズスペースに、コミュニティルームと、多種多様なスペースで、老若男女問わず癒してくれる空間でした。
次に、ランチタイムも過ぎたころ、熊本市下江津にあります有名な まどカフェ におじゃましました。時間帯をずらしていったので、入店時は私ひとり。贅沢な空間を独り占めできました。
最後は、まどカフェのお隣、flower & green Lagurus をのぞいてみました。外には多肉植物がいっぱい!中に入ると、とてもセンスの良い生花とドライフラワーがところ狭しと飾られていました。いくつか熊本に帰ってからフラワーショップをまわりましたが、わたしにはいちばん感触の良いお店でした。
今日もいい一日となりました。
みなさま、おやすみなさい。
2014年09月19日
立ち上げの思い
わたしの立ち上げるお店は
baby cafe と名付けておりますが、
子育て中のどなたでも、ホッとひといき入れたいときにご利用いただける場所でございます。
ただし、いちばん大切にしたいことは…、
あかちゃんとそのおかあさんが気兼ねなく過ごせる空間であるということです。
授乳期のあかちゃんのおかあさんは、一日24時間働いていることはご理解頂けますか。
保育園や幼稚園にまだ入っていない子どものおかあさんは、一日中子ども世界に付き合い、自制し、離乳食やトイレトレーニングと身辺の自立のお手伝い。
どんなにかわいい我が子とはいえ、休みなくの子育てはやっぱり精神的に疲れます…
その疲れを癒すべく空間が必要なのだと考えます。
また、子育て中の閉塞感を払拭し、
社会復帰のステップとして、子育てと両立できるようにスキルアップを目指したり、おかあさんとしての自分を磨く場所としても利用していただきたいと考えております。
最初はご理解頂けない場所になることは、充分承知です。
しかし、ひとりでも必要性を感じ、そこから必要とする人の輪が広がり浸透していくことを望みます。
わたしは走りつづけます。
どうか、ご支援よろしくお願いいたします。 続きを読む
baby cafe と名付けておりますが、
子育て中のどなたでも、ホッとひといき入れたいときにご利用いただける場所でございます。
ただし、いちばん大切にしたいことは…、
あかちゃんとそのおかあさんが気兼ねなく過ごせる空間であるということです。
授乳期のあかちゃんのおかあさんは、一日24時間働いていることはご理解頂けますか。
保育園や幼稚園にまだ入っていない子どものおかあさんは、一日中子ども世界に付き合い、自制し、離乳食やトイレトレーニングと身辺の自立のお手伝い。
どんなにかわいい我が子とはいえ、休みなくの子育てはやっぱり精神的に疲れます…
その疲れを癒すべく空間が必要なのだと考えます。
また、子育て中の閉塞感を払拭し、
社会復帰のステップとして、子育てと両立できるようにスキルアップを目指したり、おかあさんとしての自分を磨く場所としても利用していただきたいと考えております。
最初はご理解頂けない場所になることは、充分承知です。
しかし、ひとりでも必要性を感じ、そこから必要とする人の輪が広がり浸透していくことを望みます。
わたしは走りつづけます。
どうか、ご支援よろしくお願いいたします。 続きを読む
2014年09月15日
人材発掘中

日の入りが早くなりましたね…
秋の夜長と申します
子どもが寝静まった後の
ちょっとした時間を
自分へのごほうびに与えたいものです…
前回、大募集いたしましたように
今、人材発掘に走り回っております
きょうは、
いのちのふるさと診療所 &
Organic cafe そらのもり(御船町七滝)
へ出かけました。
そこでは
「手当て会」+ランチが月一回行われているそうで
今回は体験も兼ねて
おじゃまさせていただきました
七滝という場所は
空気のすんだ静かな山里で
それはそれは
"自分へのごほうび"に相応しい一日となりました
そこで出会ったのは
キラキラと力強い輝きを放つ瞳をお持ちの 三姉妹!
ついつい初めてとは思えないくらい話し込んでしまい、有意義な時間となりました
カフェ立ち上げのお話をさせていただくと
ご協力できることがあれば…
と良い返事をいただくことができました
また、帰り支度をしていると
ラッキーなことに
参加者の方から
ベビマできますよ
とのことばをかけていただき
もうひとつ素敵な出会いが待っておりました…
続きを読む
2014年09月12日
大募集
baby cafe トキノネは
OPENに向け
うれしいかな
少しずつ
動き始めました。
今日は
「大募集」
ということで
お知らせをいたします
baby cafe トキノネは
子育てママの
子育てママによる
子育てママのためのスペース
を企画中。
そこで、
モノづくりを楽しんでいる
キラキラママを
大募集します!
子育てしながら、モノづくりの教室的なものができるという感じかな…
教室でなくとも、モノづくりにひとが集まって来る感じ…それが自然かな…
興味のある方は
TEL 080-3951-0758 (キシモト)まで
続きを読む
OPENに向け
うれしいかな
少しずつ
動き始めました。
今日は
「大募集」
ということで
お知らせをいたします
baby cafe トキノネは
子育てママの
子育てママによる
子育てママのためのスペース
を企画中。
そこで、
モノづくりを楽しんでいる
キラキラママを
大募集します!
子育てしながら、モノづくりの教室的なものができるという感じかな…
教室でなくとも、モノづくりにひとが集まって来る感じ…それが自然かな…
興味のある方は
TEL 080-3951-0758 (キシモト)まで
続きを読む
2014年09月09日
コンセプト
お店のコンセプト
思案中です…
おうちにいても、あれこれやることあるから
子どもとの時間だけを過ごす場所がほしい…
と思うママが
通える空間を作りたい
と思っています
子育てって、それはそれは長く続きますよね
のんびり、ゆったり、
我が子の時間に合わせて
過ごせたら…
続きを読む
思案中です…
おうちにいても、あれこれやることあるから
子どもとの時間だけを過ごす場所がほしい…
と思うママが
通える空間を作りたい
と思っています
子育てって、それはそれは長く続きますよね
のんびり、ゆったり、
我が子の時間に合わせて
過ごせたら…
続きを読む