QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
【ブログ】baby+ cafe トキノネ
【ブログ】baby+ cafe トキノネ
熊本市内から ちょうどいい

距離にある田舎・甲佐まち。

ドライブ感覚でクルマを走らせ

辿り着く古民家には

静かな時間が流れています。

どうぞこころゆくまで

ごゆっくり

おすごしください。



2015年01月23日

「お出し」のはなし



最近、お客様との話題にあがる、和食の「お出し」について書きたいと思います…


和食では、

煮干し


干し椎茸


鰹節


昆布

が使われます。


トキノネでも、毎日お出しをとっています。



写真に撮った量が、それぞれ大体1〜2人分といったところでしょうか。



おうちで作り出すときは、鰹節はさっと煮出して、その他ものは水に浸したまま瓶詰めで冷蔵庫に保管しておくと簡単便利に利用することができます。



お料理の際、お出しの味を消さないように、調味料を加えるのがベスト!



毎朝の味噌汁に


煮物や炊き合わせに


茶碗蒸しや炊き込みご飯など、ハレの日ごはんにもチャレンジできちゃう♪



離乳食のスタートは、干し椎茸がオススメ♪食物アレルギーを考慮し、干し椎茸→昆布→魚類の順番で。
お出しがあれば、塩分も何もいりません。





ほんのちょっとのヒトテマで、グンと料理の腕があがること間違いなし!



ぜひ、お出しをとって、和食にチャレンジしてみてください。きっと「美味しい」と言わせることができますよ(笑)




同じカテゴリー(4.menu)の記事画像
夏野菜本番
秋の味覚届きました~
「旬」を食卓に
ランチのご紹介
同じカテゴリー(4.menu)の記事
 夏野菜本番 (2016-07-13 07:49)
 秋の味覚届きました~ (2015-08-27 17:42)
 「旬」を食卓に (2015-02-24 22:39)
 ランチのご紹介 (2015-01-21 16:17)

Posted by 【ブログ】baby+ cafe トキノネ at 13:15│Comments(0)4.menu
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。