QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
【ブログ】baby+ cafe トキノネ
【ブログ】baby+ cafe トキノネ
熊本市内から ちょうどいい

距離にある田舎・甲佐まち。

ドライブ感覚でクルマを走らせ

辿り着く古民家には

静かな時間が流れています。

どうぞこころゆくまで

ごゆっくり

おすごしください。



2015年09月13日

親として

今、尾木ママこと尾木直樹さんの「親だからできるこころの子育て」という本を繰り返し読んでいます。
わたしはあまり読解力がないので、繰り返しが必要なんですが…。
我が子は来春、小学校入学です。ようやくここまできたかという感じです。
でも、子育ては終わったわけではありません。気は抜けないと思っています。
とくに、こころの変化は充分観察し、気を付けているところです。
幼い子どもにも子どもなりの「気持ち」があります。その気持ちを親がいかに理解し共感してやれるか…。
親の言うことには「イヤ」「ちがう」を連発する我が子。ナゼ?
恐い鬼さんや暴言を吐いてビビらせるのも手っとり早いのでしょうが、まてまて…。
そこにひとりの人間がこころを持ち、発言しているではないか。
「イヤ」「ちがう」と。



今週末、安保法案が大詰めを迎えます。親として何ができるか…。


強い者に巻かれないこの幼い頃のこころを立派に育ててあげたい!そうわたしは思います。



凛とした親として

同じカテゴリー(6.blog)の記事画像
母として賢く生きる
本を買ってみました…
ゆうぐれハウス  プラス!
小さな森のこども園イベント
週末いかがお過ごしですか…
ありがとうの一週間でした
同じカテゴリー(6.blog)の記事
 母として賢く生きる (2016-09-15 15:10)
 本を買ってみました… (2016-08-29 14:23)
 ゆうぐれハウスを通して感じること (2016-08-05 17:31)
 暑中御見舞い申し上げます (2016-07-25 22:28)
 ゆうぐれハウス プラス! (2016-07-25 22:05)
 小さな森のこども園イベント (2016-06-20 09:07)

Posted by 【ブログ】baby+ cafe トキノネ at 09:36│Comments(0)6.blog
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。