2015年05月01日
パスタ好きのワークショップレシピ紹介
おはようございます。
5月に入りましたね。新緑の春です!
さて、きのうは、パスタ好きのワークショップを開催しました!
二組のご参加があり、こどもさんも同じくらいの月齢とあって、和気あいあいと作って食べることができました。
おかあさん方がエプロンを着け、料理の準備を始めると、イスをテーブル席に運び、きちんと座って待つふたりのこども。ほほえましい出来事でした。
どんなパスタを作ったかというと…
『トマトベースのツナ入りパスタ』を作りました〜♪
麺を茹でている間にちゃちゃっと作れるので、オススメです!
作り方を紹介します。
(材料)2人分
パスタ麺 200g 茹で塩 少々
トマト缶 1/2 ツナ缶 1
にんにく 1カケ チーズ 1掴み
砂糖 15g程
塩 少々
胡椒 少々
食用油 少々
(手順)
(1)塩を入れたお湯でパスタを茹でます。
(1)と並行で
(2)温めたフライパンに食用油をいれ、にんにくをきつね色まで焦がします。
(3)一旦火を止め、トマト、砂糖、塩、胡椒を入れて弱火で煮詰めます。
(4)調味料を加減しながら味を整え、ツナとチーズを加えて火を止めます。
(5)茹であがった麺を(4)に混ぜ、お皿に盛り付ければ、完成です!
5月に入りましたね。新緑の春です!
さて、きのうは、パスタ好きのワークショップを開催しました!
二組のご参加があり、こどもさんも同じくらいの月齢とあって、和気あいあいと作って食べることができました。
おかあさん方がエプロンを着け、料理の準備を始めると、イスをテーブル席に運び、きちんと座って待つふたりのこども。ほほえましい出来事でした。
どんなパスタを作ったかというと…
『トマトベースのツナ入りパスタ』を作りました〜♪
麺を茹でている間にちゃちゃっと作れるので、オススメです!
作り方を紹介します。
(材料)2人分
パスタ麺 200g 茹で塩 少々
トマト缶 1/2 ツナ缶 1
にんにく 1カケ チーズ 1掴み
砂糖 15g程
塩 少々
胡椒 少々
食用油 少々
(手順)
(1)塩を入れたお湯でパスタを茹でます。
(1)と並行で
(2)温めたフライパンに食用油をいれ、にんにくをきつね色まで焦がします。
(3)一旦火を止め、トマト、砂糖、塩、胡椒を入れて弱火で煮詰めます。
(4)調味料を加減しながら味を整え、ツナとチーズを加えて火を止めます。
(5)茹であがった麺を(4)に混ぜ、お皿に盛り付ければ、完成です!

お子さまもお気に入りのパスタに♪
アレンジするなら、トマトベースにキノコや春野菜のアスパラやタケノコ、また、ツナの代わりにアンチョビを加えてみても美味しいですよ♪
ぜひ、お試しくださいませ〜
Posted by 【ブログ】baby+ cafe トキノネ at 08:31│Comments(0)
│2.workshop